6月からお客さん参加型のフリーセッション企画を始めます。
楽器初心者から始められるセッションで、音楽演奏の楽しみを体験してもらえる企画となっております。
システム説明
OPEN 20:00 / START 21:00 / CLOSE 24:00
- 入店時にセッションフィー1000円をGooD楽 に収めて頂きます。
- メンバー名簿にお名前とパートを書いていただきます。
- ドリンク又はお食事を必ず注文して下さい。
※別途キャッシュオンでお願いします。
※基本、飲食店なので、飲食物の持ち込みは固くお断りします。
メンバーが揃い次第、セッション開始です!!!
どこかのパートの方が全員居なくなるか、時間が来たら終了です。
遊び方
- 既存の曲は演奏しません。
なので、曲を知らなくても参加出来ます。
キーやリズムを決めて、その場で思いつくままに演奏します。
3〜5分程度を目処にして、切れの良い所でメンバーチェンジ。またキーやリズム新たに決めて、その場で思いつくままに演奏して下さい。 - 初心者大歓迎!!!
楽器触ったことない人でも、「タイコ」がありますので、リズム取って一緒に楽しんで下さい。 - 見学者も大歓迎!!!
でも出来れば参加して欲しい…。
タンバリンでもOKですから。。。 - テーマを決めることも有ります。w
「南国のお祭りの気分で!」とかテーマを出します。
テーマが出た時は、そのテーマを自分なりにリズムなり、リフなり、ビートなりで表現して頂きます。 - キヤヘンだから、エレキギターだろ?とは限りません。
管楽器系、ストリングス系、和楽器でも何でもOKです。
お店に持ち込めて、音が出せる楽器なら何でもOKです。
勿論、でかい声も最高です!w
ジャンルも有りませんので、思いつくままに音を出して下さい。
注意事項
- 音量は程々に。。。夜間の演奏になります。近隣には民家も有り、あまり爆音は歓迎されません。なので、適度に…。
- セッションですから、楽器で会話するつもりで音を出して下さい。「自分だけが延々とソロ!」とか、「自分だけは常に爆音!」ではなくて、周りの音を聞いて、友達と談笑するがごとく、音で会話をするつもりで演奏して下さい。
- 玄人は初心者をいじめないで下さい。みんな最初は初心者でした。色々経験するうちに、少しづつ上手くなって玄人になりました。だから、玄人は暖かい眼差しで初心者を見てあげて下さい。
- 初心者は玄人にビビらないで下さい。玄人だって最初はみんな初心者でした。色々経験するうちに、少しづつ上手くなって玄人になりました。なので、初心者は明日の玄人目指して頑張って楽しんで下さい。
- 楽器の貸し出しもしますが、楽器を壊さないで下さい。ギター・ベース・ドラムは貸し出しますので、手ぶらで来てもナントカなります。しかし、楽器はミュージシャンの命です。大切に扱って下さい。まぁ、弦は切れてもその場で直ぐ交換できますが、ドラムヘッドはそうは行きません。ヘッドが敗れるとそれで其の日のセッションが終了してしまいますので、盛り上がり過ぎてヘッドを破かないように注意して下さい。
- 楽しくて飲み過ぎて迷惑な人にならないで下さい。オトナですからと言いつつ、ついつい飲み過ぎて迷惑な人に成る方が極稀にいらっしゃいます。w気をつけましょう。
- とにかく楽しく過ごして下さい。目的は良い演奏をするではなくて、「楽しむ」ことです。正しいコードを弾くことよりも、気持ちのいい音を出すことの方が重要です。
それでは皆さん。お待ちしております!!!
ホスト
きやへん (KIYA-HEN) プロフィール
幼少時代より音楽に触れ、バイオリンを習う。
その後70年代洋楽ロックに目覚め、10代の頃にエレキギターに転向。
地元札幌を中心に幅広い活動を行う。
2005年にヘヴィーメタルバンド「マヴェリック」にてCDデビュー。
ポール・ギルバートを始めとする著名ミュージシャンとの共演も多く、ドイツや香港での海外ツアーも熟す。
現在は札幌で後進の育成に力を入れている。
現在も活躍中の札幌出身のプロギタリストの多くが、地元で影響を受けた先輩ギタリストとして「キヤヘン」の名前を上げる。
主な共演アーティスト(敬称略)
- 桑名正博(exXXX)
- 河内純一(ex桑田バンド・exXXX)
- ZOD星嶋(ex聖飢魔Ⅱ)
- 王様
- PAUL GILBERT(exMr.BIG)
- 福原美穂
- etc…
WEB SITE
Official Web Site
KIYA-HEN CLUB ex) FLYING V LEGEND
Twitter
@KIYA_HEN
Facebook
きやへん倶楽部
コメント
まだコメントはありません